Google Workspace(旧G Suite)  最新アップデート情報

Google Workspace(旧G Suite) > Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報 > Google ドライブ プラグイン for Microsoft® Office を更新:Outlook をサポート

Google ドライブ プラグイン for Microsoft® Office を更新:Outlook をサポート

2016年4月8日金曜日

昨年 7 月、Google ドライブ プラグイン for Microsoft® Office をローンチしました (英語)。このプラグインにより、Windows 版 Office を使用しているユーザーが Google ドライブに保存している Word、Excel、PowerPoint ドキュメントを開き、変更後に Google ドライブに戻って保存する操作がとても簡単になりました。本日このプラグインの機能が、Outlook でも利用できるようになります。

Windows 版 Outlook から、次の操作が可能になります:

  • Google ドライブを使用してファイルを挿入:ローカルに保存しているファイルを Google ドライブにアップロードすると同時に、共同編集者に Outlook でリンクを送信できるようになりました。組織でGoogle Workspace(旧G Suite) Sync for Microsoft® Outlook を使用している場合や、別のメールプロバイダーで Outlook を使用している場合、特に有用です。
Outlook から Google ドライブのファイルを送信
ローカルのファイルを Google ドライブにシームレスに保存

 

  • 共有権限の更新:Outlook でメールを作成しながら、Google ドライブに保存してあるドキュメントのリンク (または実際のドライブ ファイル) を挿入し、メールの送信前にアクセス権をカスタマイズできるようになりました。受信者にドキュメントを共有する必要がある場合、このプラグインはドキュメントの許可を送信者に表示することができるようになっています。
Outlook から Google ドライブ内のファイルのアクセス権を修正



  • 受信した添付ファイルを Google ドライブに保存:受信メールにファイルが添付されている場合、Outlook ユーザーには新しい [添付ファイルをドライブに保存] オプションが表示され、添付ファイルを直接 Google ドライブに保存できるようになります。これによりローカルストレージに添付ファイルをダウンロードし、Google ドライブにアップロードしなおしていた時間を節約できます。
受信した添付ファイルを Google ドライブに同期


制限
Google ドライブ プラグイン for Microsoft Office は、Windows 版 Microsoft Outlook (2007、2010、2013、2016 バージョン) と Office 365 (Office 365 を定期購入して、パソコンにダウンロードしインストールしている場合) に対応しています。

本ブログの原文 (英語) は、こちらをご覧ください。


リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)

対象:
すべてのユーザー

対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨  

より詳しく
ヘルプセンター

Google Workspace(旧G Suite)の機能を
メール・カレンダー・ドキュメントだけだと思っていませんか?

Google Workspace(旧G Suite)はメール・カレンダー・ドキュメントといった機能以外にも、
顧客管理・社内ポータルなど、様々な機能拡張が可能です。

拡張機能例

社内ポータル

社内ポータル

掲示板

掲示板

電話メモ

電話メモ

勤怠管理

勤怠管理

ワークフロー

ワークフロー

タイムカード

タイムカード

顧客管理

顧客管理

営業日報

営業日報

セキュリティ

セキュリティ

経費精算

経費精算

アプリ開発

アプリ開発

こんな方にオススメ

  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を社内で導入しているが、
    メールとカレンダー・ドキュメントしか使えていない。
  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を活用し、業務改善を行いたい。
  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を最大限に活用したい。

Google Workspace(旧G Suite) 連携サービスを活用し、低コスト・スピーディーに Google Workspace(旧G Suite) の機能拡張を実現します。
Google Workspace(旧G Suite) をより便利に使えるよう、システムクレイスが全面的にサポートします。
導入後も、研修・運用サポートなど、万全のサポート体制をご用意しております。

Google Workspaceの
活用例はこちら

関連するGoogle Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報

Google Workspaceの共有ドライブのフォルダ共有が可能に
2022年12月16日
この記事は 12 月 8 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 現在、Google Workspace管理者は、共有ドライブのコンテンツを編集、整理、削除する…
Google ドライブの共有候補の表示機能でファイル共有がより簡単に
2022年12月2日
この記事は 11 月 16 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 Google ドライブでよくファイル共有を行う相手とより簡単にファイルを共有できるようになり…
Googleドライブでゲストとの共有を利用した連携の強化
2022年9月9日金曜日
この記事は8 月 24 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 現在、Google アカウントの無いユーザーとアイテムを共有するためには、PIN コードで安全な…
Googleドライブで保存したファイルの場所を簡単に見つけられるように
2022年6月17日金曜日
概要 Googleドライブの 検索結果、最近使用したアイテム、スター付き、ゴミ箱のそれぞれの ページで、既存の表示項目であるファイル名、オーナー、最終更新日、ファイルサイズに加えて、ファイルの保存場…
GoogleドライブからGoogle Meet内のコンテンツを容易に検索可能に
2022年5月20日金曜日
この記事は5 月 10 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 「Google Meet」アプリの利用によりGoogleドライブ内で、以下のようなMeet のコ…
Googleドライブの変更履歴で外部ユーザーが関わるものが監査ログから確認可能に
2022年3月18日金曜日
この記事は 3 月 2 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。   概要 ドライブの管理者は、自身の所属する組織だけでなく、外部の組織やユーザーによる変更履歴(コピー、移…
Googleドライブのナビゲーションバーに新しい機能を追加
2022年2月10日金曜日
この記事は 1 月 27 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要 Google ドライブ内の URL バーから、主なページや機能に迅速にアクセスすることが可能になりました。…
Google Chromeブラウザから Google ドライブのファイルに容易にアクセスできるように
2021年10月8日金曜日
この記事は 9 月 29 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要 Google Chrome ブラウザの新しいタブページに、Google ドライブ内の関連ファイルを表示する…
Google ドライブ内のあらゆる形式のファイルをオフラインでも利用できるように
2021年9月17日金曜日
この記事は 9 月 2 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要  Google ドライブには、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、PDF、画像など、Goog…
Googleドライブで特定のユーザーからの共有をブロックできるように
2021年7月30日金曜日
この記事は 7 月 22 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要 Google ドライブで特定のユーザーをブロックする新たな機能が追加されました。ブロックした相手のユーザー…

お問い合わせ・資料請求

Google Workspace(旧G Suite)の活用に関するご質問・ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン

070-5519-2568(営業直通)

050-5526-2215