Google Workspace(旧G Suite)  最新アップデート情報

Google Workspace(旧G Suite) > Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報 > Jamboard: クラウドでのコラボレーションのために考えられた、新しいタイプのホワイトボード

Jamboard: クラウドでのコラボレーションのために考えられた、新しいタイプのホワイトボード

2016年11月4日金曜日

The Keyword (英語) に同じ内容が投稿されています)

投稿者: TJ Varghese、Jamboard プロダクト マネージャー

適切なメンバーが集まって会議やブレインストーミングを行うことで、よいアイデアはより優れたものとなります。世界中のチームから得たアイデアを活かしてコラボレーションを強化し、生産性を高めていくプロセスは、作業とはまた一味違った感覚です。 Google は会議のあり方を変えることを目指してきました。そして本日ご紹介するのが、共同作業に最適なデジタル ホワイトボード、Jamboard です。チームメンバーがそれぞれ離れた場所にいる場合でも、アイデアをリアルタイムに共有して形にしていくことができます。クラウド上で使えるホワイトボード、それが Jamboard です。



チームのコラボレーションを促進する、クラウド志向のホワイトボード
Jamboard にはウェブ技術を駆使した Google Workspace(旧G Suite) のリアルタイム コラボレーションと同じ機能が備わっています。この機能をチームでのブレインストーミングや会議の場で活用することで、高い創造力を生むことができます。海外で別の Jamboard を使用しているチームメイトと共同で作業したり、スマートフォンやタブレットのコンパニオン アプリを使って Jamboard をリモートで操作したりすることが可能です。

Jamboard では Google 検索や Google Workspace(旧G Suite) のチーム作業のための機能を使用できるため、ブレインストーミングでアイデアを出しやすくなります。たとえば、ウェブで見つけた画像やコンテンツを打ち合わせで使ったり、Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドで作った資料を参照したり、Google ドライブに保存しておいた写真を追加したりといったことが可能です。浮かんだアイデアを記録しておくために、Jamboard には付箋やステンシルのほか、手書き入力や形状認識などのインテリジェントな機能を持ったツールが搭載されています。

ホワイトボードを使用していると、会議の最後に急いで作業の記録を残さなければならないことがあります。皆さんも、「消さないでください」とホワイトボードに何度も走り書きした経験があるのではないでしょうか。Jamboard を使えば、作業はすべて記録に残ります。同僚との打ち合わせの内容は Google ドライブのクラウドに保存されるので、作成したデータを後でいつでも共有したり、編集し直したりすることができます。つまり、会議は終わっても、ブレインストーミングに終わりはないのです。

精度と使いやすさを重視した設計
Jamboard には業界最速レベルのタッチ応答時間を実現する 55 インチの 4K ディスプレイが搭載されており、チーム間のスムーズなコラボレーションを実現するためにインテリジェントに設計されています。このディスプレイと内蔵 HD カメラ、スピーカー、Wi-Fi を組み合わせて使えば、Google ハングアウトでグローバルに作業を配信し、共同作業を進めることができます。

Jamboard のタッチスクリーンでは精密な描画を行うことができます。ユーザーがスタイラスを使ってスケッチをしたいのか、消しゴムで消したいのかを自動的に認識し、電池やバッテリーも不要です。また、従来のホワイトボードのように、画面の字を消すための指の動作も感知します(指にインクがつくこともありません)。ケーブルを 1 本つなぐだけの簡単な設定で、Jamboard を会議などに取り入れることができます。つまり、設置して電源をオンにするだけで、ブレインストーミングを開始できるのです。

よいアイデアを生むための環境づくり
Google では、新しいアイデアを生み出すという最も大切な作業にチームが集中できるようサポートしたいと考えています。そこで、Instrument、Netflix、Spotify といった Google Workspace(旧G Suite) の顧客と密接に連携し、Jamboard が機能するためのハードウェアやソフトウェアの改善を重ねてきました。また BenQ (英語) との提携を進めることで、BenQ の販売チャネルや販売パートナーのネットワークを活用したいと考えています。

従来タッチ ディスプレイは高価なものですが、Jamboard は $6,000 以下という手頃な価格でチームの会議のあり方を変えることができます。販売開始は 2017 年を予定しています。最終製品の詳細を検討するにあたり、Google Workspace(旧G Suite) をご利用のさまざまなお客様に早期導入プログラムへのご参加をお願いし、Jamboard の改善を行っていきたいと考えています。ご関心がある場合は、Jamboard のウェブサイト上のフォームを提出 (英語) していただき、参加要件についての情報をご確認ください。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。

Google Workspace(旧G Suite)の機能を
メール・カレンダー・ドキュメントだけだと思っていませんか?

Google Workspace(旧G Suite)はメール・カレンダー・ドキュメントといった機能以外にも、
顧客管理・社内ポータルなど、様々な機能拡張が可能です。

拡張機能例

社内ポータル

社内ポータル

掲示板

掲示板

電話メモ

電話メモ

勤怠管理

勤怠管理

ワークフロー

ワークフロー

タイムカード

タイムカード

顧客管理

顧客管理

営業日報

営業日報

セキュリティ

セキュリティ

経費精算

経費精算

アプリ開発

アプリ開発

こんな方にオススメ

  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を社内で導入しているが、
    メールとカレンダー・ドキュメントしか使えていない。
  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を活用し、業務改善を行いたい。
  • ✓ Google Workspace(旧G Suite) を最大限に活用したい。

Google Workspace(旧G Suite) 連携サービスを活用し、低コスト・スピーディーに Google Workspace(旧G Suite) の機能拡張を実現します。
Google Workspace(旧G Suite) をより便利に使えるよう、システムクレイスが全面的にサポートします。
導入後も、研修・運用サポートなど、万全のサポート体制をご用意しております。

Google Workspaceの
活用例はこちら

関連するGoogle Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報

Google Chatでスペースの管理者向けの新機能が追加
2023年3月24日
概要 以前、Google Chat のスペースにいくつかの改良が加えられ、スペースのメンバーやトピック、プロジェクトの管理が容易になりました。現在、スペースの管理者は次のことを行えます。 ・参加者…
Google Meetのノイズキャンセル機能が多くのデバイスで使用可能に
2023年3月17日
概要 会議に集中できるよう、Google Meet ではノイズ キャンセル機能を利用してバックグラウンド ノイズを排除可能です。本機能が以下の通り変更になりました。 ・さまざまな Android …
Google Meetのビデオ録画に字幕の表示が可能に
2023年3月10日
概要 Google Meetで字幕を使用すると、その字幕が会議の録画にも表示されるようになりました。 会議を録画するには、管理者がその機能を有効にする必要があります。また、ユーザーは次の条件を満た…
Google スプレッドシートと Google ドキュメントに新しいスマート キャンバス機能が追加
2023年3月8日
概要 Google ではスマート キャンバスのイノベーションを推進していますが、その取り組みの一環として、さらに多くのスマートチップや日付の新しい表示方法がGoogle スプレッドシート全体に導入さ…
Google コンタクトの連絡先が管理しやすく変更
2023年3月3日
概要 新しい連絡先を追加したり既存の連絡先を編集したりできる新しい機能が連絡先サイドバーで利用できるように変更されました。連絡先をすばやく編集したり、より簡単に作成したりできるようになり、管理作業が…
Google カレンダーでスケジュールの予約をする際に複数のカレンダーで空き情報の確認が可能に
2023年2月17日
概要 予約スケジュールツールは、予約ページで空き状況を共有できる機能です。ユーザーはこの予約ページを使用して、外部の関係者やパートナーと会議のスケジュールの調整ができます。この機能では現在、予約の時…
Google スプレッドシートに便利な関数が追加
2023年2月10日
概要 新たに 11 種類の関数が追加されました。これにより、より効率的な関数を利用し、さらに高度な分析が可能になります。 ・EPOCHTODATE: Unix エポック タイムスタンプ(秒、ミリ秒…
Google Chat での会話の作成が簡単になります
2023年2月3日
概要 ウェブ上で新たに Google Chat の会話を開始する際、これまではチャットする相手の名前を入力する前に [グループの会話を開始] を選択する必要がありましたが、今回の改訂により1 対 1…
Google ドキュメントおよびGoogle スライドの音声機能が改善
2023年1月27日
概要 このたび、以下の機能が改善されました。   ・Google ドキュメントや Google スライドのスピーカー ノートの入力や編集を音声で行う ・自動字幕起こし機能を使い、スライドのプレ…
すべての Google Workspace API アクティビティの管理が1カ所で可能に
2023年1月23日
概要 Google Cloud コンソール内で、すべての Google Workspace API アクティビティの管理が可能になりました。実行中の API と関連リクエストが 1 か所に集約されて…

お問い合わせ・資料請求

Google Workspace(旧G Suite)の活用に関するご質問・ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン

070-5519-2568(営業直通)

050-5526-2215