Google Workspace(旧G Suite) > Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報 > OAuth2 トークン取り消しによるアカウント セキュリティの強化
OAuth2 トークン取り消しによるアカウント セキュリティの強化
- 2015年12月4日(金曜日)
 
Google Workspace(旧G Suite) ユーザーのアカウントのセキュリティを強化する目的で、最近 Google のセキュリティ ポリシーを変更しました。これにより、ユーザーのパスワードが変更されると、特定のサービスにアクセスするために発行された OAuth2 トークンが取り消されるようになりました。たとえば、ユーザーが端末を紛失し、さらに Google のパスワードを変更した場合、パスワードが再設定された時点でユーザーのメールやその他のデータは端末と同期されなくなります。
たとえば、エンドユーザーによるパスワード変更や管理者によるエンドユーザのパスワード変更、または Google Workspace(旧G Suite) Password Sync や他の Directory API クライアント アプリケーションなどのツールを使用する場合でも、すべてのパスワード変更において OAuth2 トークンが取り消されます。
- 
リリースの詳細
即時リリースと計画的リリースの両方が対象。ポリシーの変更は、2016 年前半*からすべてのパスワード変更に対してアプリ/ 端末の同期に影響します。(新しいリリース日については、launch calendar をご確認ください。)
* 日付は、2015 年 12 月 9 日に更新しました。
展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)
対象:
すべてのユーザー 
対応:
必要に応じてチェンジ マネジメントを推奨 
より詳しく
ヘルプセンター
Google Workspace(旧G Suite)の機能を
メール・カレンダー・ドキュメントだけだと思っていませんか?
	Google Workspace(旧G Suite)はメール・カレンダー・ドキュメントといった機能以外にも、
顧客管理・社内ポータルなど、様々な機能拡張が可能です。
拡張機能例
![]() 社内ポータル  | 
					![]() 掲示板  | 
					![]() 電話メモ  | 
					![]() 勤怠管理  | 
					![]() ワークフロー  | 
					![]() タイムカード  | 
					![]() 顧客管理  | 
					
					![]() 営業日報  | 
					![]() セキュリティ  | 
					![]() 経費精算  | 
					
					
					![]() アプリ開発  | 
				
こんな方にオススメ
- ✓ Google Workspace(旧G Suite) を社内で導入しているが、
メールとカレンダー・ドキュメントしか使えていない。 - ✓ Google Workspace(旧G Suite) を活用し、業務改善を行いたい。
 - ✓ Google Workspace(旧G Suite) を最大限に活用したい。
 
 Google Workspace(旧G Suite) 連携サービスを活用し、低コスト・スピーディーに Google Workspace(旧G Suite) の機能拡張を実現します。
			 Google Workspace(旧G Suite) をより便利に使えるよう、システムクレイスが全面的にサポートします。
			導入後も、研修・運用サポートなど、万全のサポート体制をご用意しております。
関連するGoogle Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報
お問い合わせ・資料請求
Google Workspace(旧G Suite)の活用に関するご質問・ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
050-5526-2215


			






							















































