Google Workspace(旧G Suite) > Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報
Google Workspace(旧G Suite) 最新アップデート情報
-
2021年4月2日金曜日
- Google Workspace Frontline をご購入いただけるようになりました
- この記事は 3 月 23 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要 Google Workspace Frontline は現場の従業員向けに特別に構築された最新のサービスです。…
-
2021年2月19日金曜日
- Gmail の検索結果にメール エイリアスが含まれるように
- この記事は 2 月 11 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 概要 Gmail でメールアドレスを検索したときに、そのアドレスおよびエイリアスに関連するすべてのメ…
-
2019年6月11日火曜日
- 2019 年 6 月 25 日よりデフォルトで Gmail 情報保護モードが有効に
- この記事は 5 月 29 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 新しい機能の概要 今年の初めに、Google Workspace(旧G Suite) での Gmail 情報保護…
-
2019年5月13日月曜日
- Gmail API を使用した新しい言語設定の管理
- この記事は 5 月 1 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 新しい機能の概要 Gmail API (英語) の拡張により、新しい方法 (英語) でユーザーの使用する言語の設定…
-
2019年5月13日月曜日
- 管理コンソールで、Gmail の承認されているアドレスとブロックされているアドレスのリストを改善
- この記事は 5 月 1 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 新しい機能の概要 管理者により承認されている、またはブロックされている送信者のアドレスリストを簡単に表示、管理でき…
-
2019年5月3日金曜日
- メール通知アラートの追加と設定ページの移動でアラート センターの管理がより容易に
- この記事は 4 月 19 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 新しい機能の概要 Google Workspace(旧G Suite) のアラート センターに次のような機能…
-
2018年11月2日金曜日
- Gmail アドオンを使用した作成アクションの提供を開始
- この記事は 10 月 18 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 Gmail アドオンで作成アクションを使えば、メッセージの作成中に Box、Dropbox、Atlassian Ji…
-
2018年10月24日水曜日
- Email Settings API のご提供終了のお知らせ(2019 年 10 月 16 日を予定)
- この記事は 10 月 10 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 Admin SDK の Email Settings API につきましては、2016 年にサポート終了のお知らせと…
-
2018年10月17日水曜日
- Gmail API を使って Gmail の委任を設定する
- この記事は 10 月 2 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 先日お知らせいたしましたとおり、Gmail API の拡張により、Google Workspace(旧G Suite)…
-
2018年10月11日木曜日
- Google Workspace(旧G Suite) で Gmail のスマート作成機能が利用可能に
- この記事は 9 月 26 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 メール返信が簡単に行えるようになった事に続き、メール作成もシンプルになります。AIが活用されたメールオートコンプリート…
-
2018年10月1日月曜日
- Chrome のオフライン Gmail アプリを年内に廃止
- この記事は 9 月 12 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 オンラインでもオフラインでも同じ Gmail アプリを使用したいというご要望をこれまでいただいていました。Google…
-
2018年9月28日金曜日
- 2019 年 3 月末に Inbox by Gmail のサービスを終了
- この記事は 9 月 12 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 Inbox by Gmail ではメールのスヌーズなどの新しいアイデアを試験的に採用してきたほか、スマート リプライ、…
-
2018年9月11日火曜日
- Gmail でのメール受信頻度の制限状況を詳細に把握
- この記事は 8 月 27 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 悪意のある攻撃や誤設定は、メールの受信頻度の急激な上昇につながる可能性があります。Gmail ではユーザーを保護するた…
-
2018年8月20日月曜日
- 新しい Gmail の一般提供を開始
- この記事は 7 月 25 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 企業でより安全、スマート、効率的に仕事を進められるよう、新しい Gmail のアーリー アドプター プログラム(EAP…
-
2017年8月29日火曜日
- iOS 版 Gmail アプリでのフィッシング対策用セキュリティ チェック機能
- この記事は 8 月 10 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。 今年の 5 月に、Android 版 Gmail アプリにフィッシング対策用セキュリティ チェック機能を導入しました。…
-
2017年6月20日火曜
- Gmail 管理者は、内部ユーザーの送信メールが検疫されたときにそのユーザーに通知できるようになりました
- Gmail のコンプライアンス設定とルーティング設定を通じて、Gmail 管理者は、内部ユーザーの送信メールがコンプライアンス ルールに基づいて検疫されたときに、そのユーザーに通知するかどうかを選択で…
-
2017年6月6日火曜日
- Gmail に新たに組み込まれた保護機能で添付ファイルの不正なソフトウェアを撃退
- (Google セキュリティ ブログ(英語)に同じ内容が投稿されています) 投稿者: Sri Somanchi(Gmail 迷惑メール対策、プロダクト マネージャー)このたび、機械学習を活用したフ…
-
2017年6月6日火曜日
- Gmail の新しいセキュリティ機能で、Google Workspace(旧G Suite) ユーザーに対するフィッシング攻撃の早期検出を強化
- メールをより安全にご利用いただくために Gmail の継続的な改善が行われていますが、このたびその一環として Gmail に高度なセキュリティ機能を新たに追加することになりました。昨年、ユーザーが危険…
-
2017年6月6日火曜日
- 予期しないデータ損失を軽減するための Gmail の意図しない外部への返信に関する警告
- このたびリリースされる Gmail の新しいセキュリティ機能では、Google Workspace(旧G Suite) ユーザーがメール返信する相手が組織外の人物で、かつユーザーの連絡先に登録されてい…
-
2017年5月22日月曜日
- Gmail のスマート リプライで時間を節約できるようになりました
- (The Keyword: Gmail(英語)に同じ内容が投稿されています) 投稿者: Greg Bullock(Gmail、ソフトウェア エンジニア) 外出先でメールを読むのは簡単ですが、メール…
-
2017年4月28日月曜日
- メールログ検索機能の向上により、業務をより円滑に
- 昨年 12 月に、Gmail の管理者がユーザーをよりスムーズにサポートできるよう、 トラブルシューティング ツールの改良が行われました。 これに続き、このたびメールログ検索ツールの機能にも改良が…
-
2017年3月29日水曜日
- Gmail でメールに添付された動画のストリーミング再生が可能に
- Gmail でメールに添付された動画ファイルをより迅速かつスムーズにプレビューできるよう、 パソコン版 Gmail の改善機能を展開します。これまでは、Gmail で動画の添付ファイルを閲覧するには…
-
2017年3月8日水曜日
- Gmail で最大 50 MB のメールを受信する
- 添付ファイルの送受信はメールの重要な機能です。Google ドライブを使用すると任意のサイズのファイルを共有できますが、大きなファイルをメールの添付ファイルで直接受信する必要がある場合もあります。今後…
-
2017年2月9日木曜日
- Gmail ではバージョン 53 以前の Chrome ブラウザがサポートされなくなります
- 2017 年 2 月 8 日以降、v53 以前の Google Chrome ブラウザで Gmail を開くと、Chrome の最新バージョンへのアップグレード(現時点では v55)をおすすめするバナ…
-
2017年1月30日月曜日
- 2017 年 2 月 13 日より、.js 形式の添付ファイルは Gmail のブロック対象となります
- 現在、Gmail ではセキュリティ上の理由から一部のファイル(.exe、.msc、.bat など)の添付を禁止していますが、2017 年 2 月 13 日からは、.js ファイルもこの対象となります。…
-
2017年1月30日月曜日
- ユーザーの自動停止機能により、SMTP リレーの不正使用を防いでドメインから送られるメールの信頼性を維持
- 昨年 10 月より導入されている新しい管理者通知機能により、迷惑メールや悪質なメールの送信にSMTP リレーサービスが不正使用されていることが検出されると、管理者の方にお知らせが届くように…
-
2016年12月16日金曜日
- 返送メールとメッセージ ヘッダーが改良されて Gmail ユーザーのサポートがより簡単に
- Gmail ユーザーのメールに関する問題に対処する際、メッセージ ヘッダーを取得して返送メールの内容を把握する作業を煩わしく感じられたことはありませんか。そこで、返送メールとメッセージ ヘッダーを簡単…
-
2016年11月22日火曜日
- [変更予定のお知らせ] Gmail のスマート ホスティングをサポートするために、ドライブの共有に関する通知を改善します
- 2016 年 11 月 28 日より、Google ドライブからの通知メールの送信方法に重要な変更が加わります。見た目の変更はありませんが、Gmail のスマート ホスティング機能をご使用の場合、ご利…
-
2016年11月11日金曜日
- iOS 向けの Gmail と Google カレンダーをより見やすく、使いやすく
- (Gmail ブログ (英語)より転載)投稿者: Matthew Izatt、プロダクト マネージャー現在、iOS 向けの Gmail と Google カレンダー アプリの改良を進めています。iOS…
-
2016年10月28日金曜日
- Gmail に添付されているパスワードで保護されたオフィス ファイルの処理
- 医療機関や金融サービスなどの規制が厳しい業界でも、管理者は Google Workspace(旧G Suite) を 使用してメールを詳細に管理できます。新たにリリースする Gmail の 添付ファイ…
-
2016年10月20日木曜日
- Gmail の SMTP リレー不正使用の検出機能を向上: ドメインから送られるメールの信頼性を維持
- 組織で Gmail 以外のメールサーバー ソフトウェアを使う場合は、SMTP リレーサービスの設定を使用して Google 経由でメールを送信することができます。このように設定すると、メー…
-
2016年10月7日金曜日
- ウェブ版の Gmail、Google カレンダー、Google グループ、ドライブで検索機能を統合
- Google に寄せられるご要望の 1 つに、どのアプリを使用していても目的のコンテンツを検索できるよう、検索機能を統合してほしいというものがありました。 そこで、コンテンツをより検索しやすくするため…
-
2016年3月4日金曜日
- ディレクトリのユーザー カスタム フィールドを Google 連絡先管理ツールに追加
- 現在、Google Workspace(旧G Suite) 管理者はドメイン ディレクトリ内のカスタム フィールドにプロジェクト、チーム、言語など組織において必要な情報は何でも格納できます。この情報に…
-
2016年3月4日金曜日
- Gmail のデータ損失防止におけるスキャンおよび管理機能の強化
- 昨年 Gmail のデータ損失防止 (DLP) をローンチし、Google Workspace(旧G Suite) Unlimited のユーザーには、機密情報を知るべきではない人たちへの漏洩を防ぐた…
-
2016年2月26日金曜日
- リッチテキスト形式とインスタント RSVP に対応した Android 版 Gmail アプリ
- 更新された Android 版 Gmail アプリが Google Play に登場します。以下の新機能が含まれます。 リッチテキスト形式:外出先でメールを作成する時、重要な項目を強調したいこと…
-
2016年2月22日月曜日
- 2 つの新しいセキュリティ機能を Gmail に実装
- 2 月 9 日の Safe Internet Day に、Gmail に対する 2 つの新しいセキュリティ機能 (英語) を発表しましたが、今後数週間のうちに Google Workspace(旧G …
-
2015年12月11日(金曜日)
- Gmail のデータ損失防止 (DLP) を使用したデータの保護
- 社外秘の技術革新データや戦略的計画または人事情報など、すべての企業において秘密にすべきデータがあります。不注意や意図的な漏洩からすべてのデータを保護するには、シンプルさ、迅速さ、かつ信頼性が必要です。…
-
2015年11月11日(水曜日)
- Gmail で行方不明のメールをより簡単に検索
- メールは、時々誤って迷惑メールに分類されたりゴミ箱に移されたりして、検索しても抽出が難しい場合があります。この問題に対処するため、Gmail は、ゴミ箱と迷惑メールの両フォルダを検索できるようになりま…
-
2015年11月5日(木曜日)
- Google ドライブと Gmail で Excel やその他スプレッドシート ファイルのプレビューを改善
- Google Workspace(旧G Suite) は、ファイルや添付を操作する際、ファイル形式にかかわらずシームレスなユーザー エクスペリエンスを提供することを目指しています。本日のローンチにより…
-
2015年9月25日(金曜日)
- Gmail のブロック機能と登録解除機能
- Gmail を使用しているユーザー向けに、本日 Android 版 と Web 版 Gmail アプリに新しいブロック機能を実装しました。この機能により、迷惑メールを未然に防ぐことができ、受信トレイの…
-
2015年9月2日(水曜日)
- Gmail のメールに埋め込まれたメッセージのダウンロード
- 一部のサード パーティー製メール クライアントでは、添付としてメール全体を埋め込むことが可能です。これは、"message/rfc822" コンテンツ タイプの一部である MIME を作成します。これ…
-
2015年8月28日(金曜日)
- Google カレンダーの Gmail からのイベントで出張計画などの時間を節約
- インターネットにより、出張の手配が非常に簡単になりました。飛行機やホテルの予約、レストランの予約、イベント チケットの購入など、他にもまだまだあります。その一方で、カレンダーにその情報を追加する作業は…
-
2015年7月1日(水曜日)
- 強化された受信メールのゲートウェイ機能
- 受信メールが Google Workspace(旧G Suite) のメールサーバーに到達する前に、管理者が受信メールを様々な方法(例えばアーカイブやスパムメールのフィルタリングなど)で処理できるよう…
-
2015年7月1日(水曜日)
- ウェブ 版 Gmail の送信取り消し機能
- 過去に Gmail Labs で人気だった「送信取り消し」が、Inbox by Gmail にも最近追加され、今回、ウェブ版 Gmail の設定のひとつとして正式に追加されます。 「送信取り消し」機能…
-
2015年6月4日(木曜日)
- Inbox by Gmail の早期導入プログラム をビジネス向けに拡大します
- ツꀀ この度、Inbox by Gmailツꀀが招待状なしでも、すべてのユーザーにご利用いただけるようになったことを発表しました。また、送信の取り消しや署名など、Inboxツꀀのいく…
-
2014年6月21日土曜日
- Gmail の添付ファイルをプレビューする際の [アプリケーションを指定して開く] メニューを改善
- Chrome で Gmail の添付ファイルをプレビューする際に、 Chrome の特定の拡張機能を調べて、ドライブで有効かどうかを確認できるようになりました。 有効になっている場…
-
2014年6月2日月曜日
- Google Workspace(旧G Suite) へのクラウドベースのメール移行
- 今週から、Google のクラウドベースのデータ移行サービスを使用して、 企業がより簡単にメールを Google Workspace(旧G Suite) に移行できるようになりました。  …
-
2014年5月30日金曜日
- Gmail の詳細検索の新しい日付選択ツール
- Gmail の詳細検索機能に日付選択ツールが追加されました。 これにより、ユーザーは簡単に日付を選択して、検索条件を絞り込むことができます。 リリース方式: 早期リリース 6 月に…
-
2014年5月23日金曜日
- Google Workspace(旧G Suite)をご使用頂いている企業ユーザーの方へのセキュリティー強化について
- ツ黴Google Workspace(旧G Suite) Business に、以下の機能を加えることで、 企業の方をはじめ、政府、そして、教育関連の方々にとってもより安全にお使いいただけるよう、…
-
2014年5月8日木曜日
- Gmail でのハングアウト チャット UIを改善
- Google ハングアウト チャットのユーザーに対して、 Gmail 内のハングアウトの会話リストに新しい UI が表示されるようになります。 ステータス マーカーが緑色のバブルで…
-
2014年5月3日土曜日
- Gmail の作成ウィンドウの写真選択ツール
- Gmail の作成ウィンドウにある「画像を挿入」ボタンを使用すると、 ユーザーは写真をアップロードしたり、URL を指定して画像を追加したりできます。 このリリースでは「画像を挿入…
-
2014年5月3日土曜日
- Gmail の「すべての添付ファイルをダウンロード」操作の改善
- 非ラテン文字でエンコードされたファイル名に対する Gmail の「すべての添付ファイルをダウンロード」操作の改善が行われました。 これは、非ラテン文字でエンコードされたファイル名に…
-
2014年4月8日土曜日
- Gmailへの古いメールと連絡先のインポート
- ユーザーが Google 以外のウェブメールアカウントから Gmail に切り替える場合、 古いメールと連絡先を簡単に Gmail にインポートするための機能が新しく追加されました。 &nbs…
-
2014年3月24日月曜日
- Google Workspace(旧G Suite)のメールのセキュリティをさらに強化
- Gmail でメール チェックやメール送信時に、暗号化された HTTPS 接続が必ず使用されるようになります。 Gmail では提供開始時から HTTPS がサポートされており、 2010 年…
-
2014年3月12日水曜日
- Gmail iOS アプリでより素早くメールを確認
- GmailのiOS版が新しくなります。朝一番にメールを確認する時も、スーパーでレジの順番待ちをしている時も、メールは可能な限り素早く確認したいものです。今回のツ黴Gmail iOSツ黴アプリのアッ…
-
2014年2月27日木曜日
- メールをサイズ別に検索
- Gmailの詳細検索機能を使ってメールをサイズ別に検索できます。また、「size」や「larger」などの検索オペレータを使わずに検索することができます。詳細検索オプションには、Gmailの検索ボック…